【ニュース1】

福島地震

16日23時35分頃に1回目の地震があって、そりからちょっとして2回目に大きな地震があったでつ。

2回目は、11年前の東日本大震災並みに長く大きかったでつ。

ちょうどハタゴイン広野で寝ようかという時間だったでつ。

緊急地震警報は、使えないはずの3Gの携帯にもきたでつ。

コップの水とかは全部倒れたでつ。

津波がくるとかで、ハタゴインは結構海辺に近いからどうかと思ったでつがそりほどでもなくホッ。

東日本大震災の時は仙台空港が3階位まで海水が来たけど、5階だったから少しは安心感あったかも。

さてその次の日は帰省するので、JR東日本のHP見て列車の運行状況みると正常だったので朝一出発。

待てども来なかったので駅へ問い合わせすると運転見合わせてて、いつ再開するか不明とのこと。

掲示板には10分遅れだし、HPは原ノ町~仙台は運休だったけど、情報の正確に伝えられないのかとJR東日本に怒り爆発。

相変わらずJR東日本の対応には腹が立ちますなぁ~

というよりかしっかりしてほしいもの。

結局、16時くらいに運転再開。

運転再開しても深夜帰宅出し、遅れること必須だからもう一泊して翌日無事に帰宅。

昨年も地震に合うけど、まだまだ東日本大震災の余震みたいなのが残ってるのかなぁ~

福島原発が気になったけど、まぁ~大きな事故はなくてよかったけど、隠蔽情報がないことだけは願いたいでつ。

広野から浪岡とか原発のあるとこ近いから爆発とかあったら、移動手段が車しかないからちと怖いでつなぁ~

津波より原発が心配な福島地方の地震だったでつ。

処理水どうするのかなぁ~

福島第一原子力発電所の放射性物質を含んだ「処理水」の海洋放出を巡り、政府は28日に関係閣僚会議を開き、風評被害対策や賠償に向けた行動計画を決めたでつ。

風評被害で需要が減った水産物を買い取るため、300億円規模の基金を2021年度内にも創設し、22年に業種別の賠償基準を定めることなどが柱となるでつ。

結局、安倍さんは処理水を解決出来ず、世界に大嘘付いて世界に恥をさらしたでつ。

日本政府というか総理大臣の無責任さが出てますなぁ~

東京電力福島第一原子力発電所の構内に立ち並ぶ巨大なタンク群。

中に入っているのは、汚染水を処理したあとに残るトリチウムなどの放射性物質を含んだ水、「トリチウム水」や「処理水」と呼ばれているものでつ

いま、この「処理水」をどのように処分するかが、福島第一原発の廃炉を進める上で大きな課題となってるでつ。

福島第一原発では、事故で溶け落ちた核燃料の冷却などによって1日140トンのペースで汚染水が発生。

この汚染水は敷地内の専用の浄化設備に送られ複数の吸着剤を使って多くの放射性物質が取り除かれるでつが、「トリチウム」という放射性物質は取り除くことが難しく処理された水の中に残ってしまうでつ。

この水が大型のタンクにためられているでつ。

福島第一原発の構内に設置されたタンクの数はおよそ1000基。

容量はあわせて137万トンにのぼるでつが、すでに9割にこの水がためられていて、さらに日々増え続けているでつ。

タンクが満杯になる時期について当初、2022年夏ごろとしていたでつが、2020年1年間に発生した汚染水の量が目標より少なく抑えられたことから先に延びる見通し。

貯留出来ないから海洋放出するというのが今の大筋のストーリ。

トリチウムは放出基準を大きく上回らない限り、環境や人体に影響は及ぼさない。

海洋放出は現在、世界中の原発で行われているでつ。

そのトリチウムとは、日本語では「三重水素」と呼ばれる放射性物質で、水素の仲間。

宇宙から飛んでくる宇宙線などによって自然界でも生成されるため、大気中の水蒸気や雨水、海水、それに水道水にも含まれ、私たちの体内にも微量のトリチウムが存在。

水素の仲間で、水の一部として存在するため、水から分離して取り除くのが難しいのが特徴。

国内の原発では、1リットルあたり6万ベクレルという基準以下であることを確認した上で海に放出されていて、福島第一原発では事故の前の2010年に2兆ベクレルあまり放出されているでつ。

トリチウムの生物への影響は…

トリチウムが体内に入った場合、体内の物質と結合して濃縮するのではないかというのもあるでつが、こうした指摘に対して国の小委員会は、「体はDNAを修復する機能を備えている」とした上で、「これまでの動物実験や疫学研究からはトリチウムが他の放射性物質に比べて健康影響が大きいという事実は認められず、マウスの発がん実験でも自然界の発生頻度と同程度だった」としているでつ。

だけど策がないからとかどうしようもないとかで安易な決定みたいなとこあるでつ。

検討にはかなりの時間を要してる間、何をしていたのかということ。

安全を確保しない限り、人はともかく海洋生物にも影響がないようにしてほしいでつ。

そして原発事故で懸命に信用回復に努めた漁業関係者の努力も無にしないでほしいでつ。

そういう意味で、政府が責任を持って漁業を守ってほしいです。

異常に早い梅雨入り

2021年5月16日近畿地方、梅雨入り。

通常より1か月早いでつ。

温暖化の影響かなぁ~

ということで…

明日の華也子ちゃん天気もこの話題だなぁ~

延期という選択ないのかなぁ~

なんか意地でも開催したいみたいだけど…

まずはコロナの終息に向けて政策やらないと…

中途半端な状態では国民も選手も迷惑するでつ。

矛盾だなぁ~

マラソンのテストしたけど応援自粛はねぇ~

やっぱりやるからには見たいし、天下の行動だし。

なんか矛盾を感じるなぁ~

というのも…

国際大会関係は国のメンツで開催、一般は我慢と自粛。

中途半端だなぁ~

これが数字にも表れてるでつ。

数字をしっかり把握しないとますますまん延するでつ。

なぜ水際で塞がないかなぁ~

3度目の緊急事態宣言が4都府県に発令される中でのゴールデンウイーク(GW)が29日、始まったでつ。

全国の主要地点の日中の人出をみると、宣言前の最後の日曜日からは大半で減少したものの、1度目の宣言中だった前年同日比では1.2~3.3倍に増えたでつ。

でも大阪、京都、神戸の商業施設や飲食店、アミューズメントは軒並み閉まっているでつ。

もう我慢の限界ってことで出かける人も多くなりそうだけど、緊急事態宣言が出える大阪、京都、神戸は宣言の対応に従ってるから逆に周辺都市への移動が多くなりそうでつ。

つまり緊急事態宣言したところは感染が減るけど、周辺都市は増えるという矛盾が出てきそうでつ。

ウィルスに感染してる人が多い緊急事態宣言してる都市から感染の少ない都市へウィルス持って移動してくるから益々拡大しそうでつ。

しかも近鉄みたいに3密煽るような行為する危ない電鉄会社もあるし、そういうのは無法地帯。

政府、各自事体は電鉄会社には、何の協力も求めてはいない。

なんとなく協力金を少なく済ませられる業界を攻めてる感じ。

そして…

なぜ政府、各自事体は水際で塞がないのかなぁ~

今回、3度目の緊急事態宣言を出さざるを得なくなったのは、変異ウィルスが原因。

普通のコロナの感染は少なくなってきてるのに、新たなウィルス感染が拡大させたのが原因。

この変異ウィルスは普通のコロナより感染力が強いのも原因。

その変異ウィルスは海外から持ち込まれたもの。

変異ウィルスが発生したところで海外から来る人をシャットダウンしてれば、3度目の緊急事態宣言も出さなくてよくて、GWも普通に出来たと思うでつ。

今、日本中の商いが苦しくなってるのは、感染元の海外からの人を受け入れてるからで、入国禁止等の処置をしていればというか、感染元を塞がないとさらにまた新しい変異型も日本にまん延するかもしれないでつ。

まずは国内でいくらまん延防止しても、国外から感染拡大の元が入ってくるわけだから、いつまでも終息しない。

まずは政府は、政策の失敗を認めて水際で防ぐ対策をしてほしいでつ。

オリンピック・パラリンピック開催のメンツにこだわるよりまずは、国民の安全優先。

飲食店始めコロナで苦しんで我慢してる人がいる中、頑張ってる選手には悪いけど、ウィルスに感染してる選手がたくさん来たらを考えると安全対策できないならオリンピック・パラリンピック開催すべきではないと思うでつ。

それにしても安倍前総理は、政治と関係なくなったらバカンスを楽しんでるのをSNSに搭載してるけど、無責任もいいとこだなぁ~

安倍前総理が水際で防いで要れば、ここまでコロナ問題が拡大しなかったと思うけどね。

まず政府は、海外からの人の受入れをしないように、来るにしても感染していないというのを確実にしてから国内へ受け入れてほしいでつ。

アベノマスク

う~ん…